top of page

体創Lab.

℡:070-9126-1353

taisou top2.png

スポーツじゃない、体育。

「楽しさを通して⼼と体を育む」ことを何よりも⼤切にしている
幼稚園教諭としての経験を活かした運動あそびの専⾨家。
発達段階に応じた動きや関わりを取り⼊れながら、
⼀⼈ひとりの「やってみたい!」そして「できた!」を引き出します。

体創Lab. 事業内容

親子スキンシップ体操

忙しい毎⽇でも親⼦で笑顔になれる時間を。
⽇常で気軽に楽しめる体操を通して、
親⼦の触れ合いや
⼼のつながりを育むプログラムです。
⼦どもの健やかな成⻑と
パパ・ママの⼼と体のリセットに。
親⼦で⼀緒にに⼼と体をうごかしてみませんか?

taisou rizumu.png

リズム運動

⼦ども達の感性や表現⼒、
そして運動の楽しさを育む。
その場でピアノを弾くため、
⼦ども達の反応にあわせて変化をくわえます。
⾳を感じ、体で表現することで⼼が動く
リズム運動をとおして⼦どもたちの
「やってみたい!」が⾃然とあふれだします。

taisou kangaeru.png

考える運動遊び

運動遊びの中で、
「やってみよう」「⼯夫してみよう」
という気持ちの育みをねらいとした
運動あそびに⼒をいれております。
集中⼒、協調性、⼈と関わるちから
「テストでは測れない⽣きる⼒」を
⾃然と⽣まれます。
楽しみながら、じっくり考え、動く。
そんな体験を⼤切にしております。

taisou kenkou.png

健康運動ストレッチ

全⾝をゆっくり時間をかけて伸ばす
ストレッチをお伝えしております。
また、介護予防健康アドバイザーとして
⼤⼈の⽅にも運動の楽しさを
お伝えしております。

こころとからだを育む運動教室
・毎週⽕曜⽇
・17:00∼18:00
・県武道館2F 柔道場

無料体験受付中!

​※お問い合わせは公式LINEにて

Instagramにて活動内容更新中

活動実績

・運動あそび塾
・⼭辺キッズ
・クラッピン寒河江キッズ体操
・上⼭あいこども園
・⼾塚⼭こども園
・上⼭市公⽴保育園運動遊び事業
・健康維新の会 ストレッチ
・親⼦学年⾏事(⼩学校、保育園、幼稚園)
・保育者研修会 講師
・健康サポーター研修会 講師

活動実績.png

幼稚園、こども園、保育園での年間運動あそびの実施、
学年⾏事や親⼦⾏事などご依頼お待ちしております!

三井寺 優 (みいでら ゆう)

yuu.png

幼稚園教諭
保育⼠
幼児体育指導者
幼児体育学会会員
柔道3段
ネイリスト3級
3姉妹まま

お問い合わせ

070-9126-1353

送信されました。ご回答までしばらくお待ちください。

bottom of page